YouTubeで誤BANが多発!BAN対策・回避方法まとめ【Youtube】

スポンサーリンク

こんにちは!しゅりです。

朝起きたら急にTwitterトレンドに上がってきた「誤BAN」。どうやら、YouTubeのアカウントが誤ってBANされてしまう事件が多発しているようです。アカウント停止になると活動ができなくなったり、収益が停止するので絶対に回避したい。

今回は誤BANの対策・回避方法をまとめて紹介します。

YouTubeで誤BANが多発

今までも誤BANは何度かあったのですが(コミュニティガイドライン違反等で)、今回のはかなり悪質です。

YouTubeライブ配信のコメント欄にて、

・特定のワード(規約違反)を連投するスパム

・アイコン画像を規約違反の物にして性的コンテンツ化させるもの

この2つが主な誤BAN事件の要因です。

配信者には全く非がなく、コンテンツ自体に関係ないことでもBANになってしまうという…。

BAN対策・回避方法

具体的な対処方法は4点です。

・チャンネル登録者モード

・NGワード設定

・配信画面へのコメントアイコン非表示

・URLコメントをブロック

 チャンネル登録者モードにしてコメントを登録者限定にし、時間経過しなければできないように。時間は長めのほうが良いです(24時間以上)。

設定方法はYouTubeStudio(ライブ配信画面)→タイトル横編集ボタン→カスタマイズより上記設定。

 NGワード設定は、YouTubeStudio(アナリティクスとかダッシュボードの画面)→設定→コミュニティ→自動フィルタ欄へ

S/EX PEN/ETRA/TION PU/SSY WEBCAMS BESTCAMS

スラッシュを外したワードを入力後保存。その下のリンクをブロックするでURLをブロックできます。

もしBANされてしまったら

AIの自動判断によるBANだと思うので、落ち着いてGoogleへ問い合わせしましょう。きっとアカウントは復帰します…!

YouTubeStudioの画面右上、「クリエイターサポートにチャット」や、左下「フィードバック送信」などから問い合わせしましょう。

YouTube誤BAN対策まとめ

しっかりと対策をして自衛しましょう!

かなり悪質な誤BAN。最近業者が増えているみたいなので全員やったほうがいいです。チャンネル規模に関わらず誤BANされてしまっているので皆やってくださいね!!!