こんしゅり!
まずはこれを見て欲しい
2018年7月1日に「GamerCoach」がリリースされました。
「GamerCoach」はゲームコーチとゲームを教わりたいプレイヤーを繋げるプラットフォームで、利用者は好きなコーチを選び直接コーチを受けることができる。
今までありそうでなかったサービス
eSportsが流行ってきた今だからこそ成り立つのではないでしょうか!
現状のGamerCoach
サービス開始されたものの、現在は誰でもコーチ登録できてしまうことから、
面白半分で登録しているユーザーが多い
1時間10万のコーチとかごろごろしてたり、めちゃくちゃ
一方で、真面目にコーチしてくれるであろう人もおり、プロフィールに指導内容等細かく記載しているような人もいるので、運営サイドでしっかりコーチを選定すべきでは
誰でもコーチ可能ならトラブルも起きやすいだろうし難しいところ
利用者側もしっかりとコーチの見極めが必要になりそう
料金もまばらで、Shadowverseの世界王者レベルの人が800円だったり、安すぎだろみたいな…
これがしっかりと機能していくかは運営がどれぐらいちゃんと体制を整えるかにかかってる気がします
得意なものを売り買いできるサービスはどんどん増えてるけど、こういったゲームのコーチに主眼を当てたものはなかったので頑張って欲しいですね!
僕もスプラトゥーン2のコーチしようかな(●^o^●)